
インプラント治療なら
矯正治療もできる
ひさぱ歯科だからできる
咬合適正
インプラント治療
インプラント治療は、欠損歯の治療として有効な方法ですが、単に失った歯の代わりに埋めればよいというものではありません。
治療後の噛み合わせを考慮し、理想的な咬合を実現するチャンスでもあります。
歯列矯正では、歯並びの見た目だけでなく治療後の噛み合わせを整える必要があります。私は様々な矯正を成功させてまいりました。歯列移動とリスク管理、どちらも精通している自負があり、実績があります。
咬合を適正に整えるインプラント治療を行えば、長期間インプラントを使用することが可能です。
欠損の場合のご相談は、座馬にお任せください
2024年に表彰されました!
※2022年1月~2024年12月
歯を失ってしまった治療には
無料相談実施中
カウンセリングの予約は電話・WEB・いずれも
対応しています。
Case1左下1歯のインプラント治療
年齢 | 29歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
治療内容 | 左下1歯のインプラント治療 |
治療期間 | 3ヶ月 治療途中 |
来院回数 | 3回 |
費用 | インプラント 200,000円(税込220,000円) 上部構造物 150,000円(税込165,000円) |
治療のリスク副作用 | 外科手術を行うため、腫れや痛みが出る場合があります。 |
Case2前歯のインプラント治療
年齢 | 40歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
治療内容 | 前歯のインプラント治療 |
治療期間 | 半年 |
来院回数 | 4回 |
費用 | インプラント 200,000円(税込220,000円) 上部構造物 150,000円(税込165,000円) GBR 50,000円(税込55,000円) |
治療のリスク副作用 | 外科手術を行うため、腫れや痛みが出る場合があります。 |
Case3左下2歯のインプラント治療
年齢 | 30歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
治療内容 | 左下2歯のインプラント治療 |
治療期間 | 3ヶ月 |
来院回数 | 4回 |
費用 | インプラント 400,000円(税込440,000円) 上部構造物 300,000円(税込330,000円) |
治療のリスク副作用 | 外科手術を行うため、腫れや痛みが出る場合があります。 |
Case4左下2歯のインプラント治療
年齢 | 45歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
治療内容 | 左下2歯のインプラント治療 |
治療期間 | 4ヶ月 |
来院回数 | 4回 |
費用 | 700,000円(税込770,000円) |
治療のリスク副作用 | 外科手術を行うため、腫れや痛みが出る場合があります。 |
Case5歯が1本も無い方のインプラント治療
年齢 | 63歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
治療内容 | 歯が1本も無い方のインプラント治療 |
治療期間 | 1年 |
来院回数 | 8回 |
費用 | インプラント 1,600,000円(税込1,760,000円) 上部構造物 1,500,000円(税込1,650,000円) 仮歯 200,000円(税込220,000円) |
治療のリスク副作用 | 外科手術を行うため、腫れや痛みが出る場合があります。 |
Case6左上2歯のインプラント治療
年齢 | 46歳 |
---|---|
性別 | 男性 |
治療内容 | 左上2歯のインプラント治療 |
治療期間 | 6ヶ月 |
来院回数 | 4回 |
費用 | インプラント 200,000円(税込220,000円) ソケットリフト 150,000円(税込165,000円) 上部構造物 150,000円(税込165,000円) ※ソケットリフトといって骨がなくても当院では治療可能な症例も多いです。 |
治療のリスク副作用 | 外科手術を行うため、腫れや痛みが出る場合があります。 |
しっかり噛みたい!を
歯を失った場合、放っておくと
残った歯への悪影響となり、次々に歯を失ってしまう可能性があります。
Implant
インプラント治療って
こんな身近な
治療なんだ!
20万円(税抜)
税込220,000円 ※上部構造は別途
無料相談実施中
カウンセリングの予約は電話・WEB・いずれも
対応しています。
安心・安全で長持ちする
インプラント治療をご提供できるよう
様々な取り組みを行っています
幹細胞エクソソーム
を導入
エクソソームとは?再生医療の分野で注目されているエクソソーム(幹細胞培養上清液)を利用し、インプラントの定着の促進、術後に痛みや腫れを抑える効果が期待できます。
何をもとにエクソソームを生成するかが効果に影響してきますが、当院では市場にたった1%しか出回らないといわれている臍帯由来のエクソソームを使用します。
無料相談実施中
カウンセリングの予約は電話・WEB・いずれも
対応しています。
無料相談では
インプラント治療に対する
不安や疑問を解決します
インプラント治療に関する相談は無料で行っています。インプラント治療に関する疑問や不安がありましたら、小さなことでもお気軽にご相談ください。ご理解いただきご納得した上で治療をすすめることが大切です。無理にインプラント治療をすすめることはありませんので、ご安心ください。
Implant
インプラント治療って
こんな身近な
治療なんだ!
20万円(税抜)
税込220,000円 ※上部構造は別途
初診相談 | 無料 |
---|---|
精密検査 | 50,000円 (税込55,000円) |
インプラント埋入 | 200,000円 (税込220,000円) |
上部構造 | 150,000円 (税込165,000円) |
エクソソーム (歯周組織再生) |
100,000円 (税込110,000円) |
ご希望に合わせた分割によるお支払プランをお選びいただけます。
月々 3,800円(税込)×120回払い
初回 13,342円(税込)
1月1日から12月31日までの1年間に支払った医療費が10万円以上の場合、税務署に確定申告をすることで医療費控除が受けられます。
所得税が還付されたり、住民税が軽減されたりする可能性がありますので、歯科医院で支払った際の領収書、通院でかかった交通費などの領収書は、大切に保管するようにしましょう。
詳しくは下記国税庁のホームページをご覧ください
治療の流れはどのようになりますか?
まずは無料相談から行っていただき、インプラント治療全体のご説明を行います。その後、精密検査を行い治療計画を立て、治療に関する詳細をご説明いたします。ご納得いただけましたら、治療を開始するという流れになります。
治療期間はどのくらいですか?
約半年から、骨の状態によっては1年半程度の期間を要することがあります。診断結果から見込まれる治療期間をお伝えしますので、ご安心ください。
安い治療に不安があります
インプラント治療は、自由診療となり費用は各医院が独自に設定をしています。インプラント体や治療に対する費用、上部構造の費用、衛生管理に係る間接費などを含むことが一般的ですが、単に安かろう悪かろうという治療は行いません。できるだけ、安価に設定することで多くの方にインプラント治療のメリットを感じていただきたい思いから費用を適切に設定しています。
長持ちするインプラントはありますか
主要メーカーであればインプラント体は、10年以上持つといわれています。インプラント治療を行った後のメンテナンスが、維持の期間を決めるといっていいでしょう。定期的に歯科医院へメンテナンスに通うことで、長持ちさせることが可能です。