こんにちは✨
名古屋駅・栄駅近くで圧倒的にリーズナブルな矯正料金の久屋パーク歯科・矯正歯科です🦷
前回、すきっ歯の原因についてお話をしました。
このまますきっ歯を放置するとどういう状態になるのでしょうか。
①虫歯や歯周病になりやすい
すきっ歯の場合、歯の間に食べカスなどが詰まりやすくなります。
また、歯がしっかりと磨けていないと、歯の間に細菌が繁殖して虫歯になったり、歯肉の炎症や歯周病を引き起こしたりします。
②発音がしづらくなる
歯と歯の間に隙間があるので、サ行やタ行が喋りづらくなって発音が不明瞭になってしまい、ほかの人には聞き取りづらくなることもあります。
③胃腸に負担がかかる
すきっ歯だと嚙み合わせも悪くなり、食べ物をしっかり噛み砕くことができず、呑み込みが上手くできないこともあります。そうなると胃腸にかかる負担も大きく、お口の中でなく全身にも影響を与える恐れがあります。
このように、すきっ歯には様々な弊害がありますが、一番気になるのはやはり見た目ではないでしょうか。不自然に隙間が空いている歯は目立ってしまいます。
ネット等で、歯を指やゴム、針金などを使用して自力で隙間を閉じられるようなことが書いてあったりもしますが、すきっ歯は自力で治すことができません。
自力で治そうとして、仮に一時的に歯が動いたとしても、1か所の隙間が閉じることで、他の部分に隙間ができます。すきっ歯が治っているわけではなく、また元の状態よりもさらに悪いすきっ歯になっているのです。
無理な力を加えたことで歯がぐらついてしまうことがありますので、自力で治そうとせず、近くの歯医者さんに相談してみてください。
お悩みの方は久屋パーク歯科・矯正歯科にお気軽にご相談くださいませ。