名古屋駅・栄駅近くで圧倒的にリーズナブルな矯正料金の久屋パーク矯正歯科です🦷
だんだんと気温が上がり、夏が近づいてきたと感じることが多くなりましたね。
夏の暑さ対策としては、冷たいジュースやアイスを摂取する機会が増えてくるものです。
しかし、これらは適度に摂取するのに問題はありませんが摂りすぎたりすると虫歯の原因になるので注意しましょう。
pHってなに?
皆さんは「pH」という言葉をご存じですか?
学校の理科の授業でやったことがある人も多いかと思いますがこれはイオン指数の英語の略で、リトマス紙を使って、酸性、アルカリ性を判定するための指数でpH7が中性とされているものです。
歯の表面には、歯を形成する物質で一番硬いエナメル質というものがありますが、そんな硬いエナメル質でも酸にはとても弱い性質を持っています。
数値にすると「pH5.5」以下になると歯が溶け始めてしまいますので注意しましょう。
pHは飲み物によってさまざま
pHが7より小さいものになればなるほど虫歯になるリスクが高いということになるので、飲み物のpHを知ることは虫歯の予防にもつながります。
まずはじめに、水・ミネラルウォーターは7.0で、近いものでは牛乳(pH6.8)があります。
お茶や無糖コーヒーはpH6.5となっているのでこれらは歯を溶かすほどの作用を気にするほどではありません
紅茶は市販のものですと砂糖が使用されているものが多くそれらはpH5.5ですので摂取のしすぎには注意しましょう。
果実系のジュースは4.0程度、運動後によく飲むスポーツドリンクは3.5になります。
そして多くの人がよく飲むであろうコーラは2.2という数値です。コーラを飲むと歯が溶けるといわれるのはpHが他のものに比べるととても低いことからだとわかりますね。
暑い季節は冷たい飲み物が飲みたくなりますが、虫歯のリスクを考えて飲むものに気をつけましょう。
時間をかけてゆっくり飲むのはNG!
お口は唾液が出ることで、唾液の成分によって溶けて歯から出ていってしまったカルシウムを元に戻す働きがあります。
これを石灰化といいますが、この時にまた甘い物を飲んだり食べたりしてしまうとこのサイクルが追いつかなくなってしまうため、歯を溶かし続けることになってしまいます。
ダラダラ飲みをすることで虫歯のリスクが高くなります。
時間を決めて飲むようにして、その後は、必ず歯磨きをするようにしましょう!
歯列矯正は勿論、むし歯、歯周病、親知らず抜歯、インプラント、エクソソーム治療など幅広いご対応が可能です。
お口のことでお悩み事がありましたら、名古屋市中区にある久屋パーク歯科・矯正歯科までお気軽にご相談ください。
執筆監修
院長 座馬良明