ひさぱがある
Overbite
様々な背景の様々な想いがあることでしょう
見た目の問題
咬みづらいという問題
顎に異常が出てくることも
矯正治療の相談をするとき
気軽に相談なんてできないかもしれない
でも
それでも見て見ないふりはできないはず
自分に嘘はつけないはず
多くの患者さまを診てきた自負がある
あなたのお悩みに答えを出せる
自信がある
私たちにそのお悩みを相談してみませんか
Before

After

施術内容 | 主訴:前歯が出てるのが気になる 詳細:ブラケット矯正を装着しての歯並び改善 上顎4番ホールディングスアーチを使用 |
---|---|
治療期間 | 1年2ヶ月(治療途中) |
リスク・副作用 | ・治療の初期段階では、痛みや不快感が生じやすくなりますが、一週間前後で慣れます。 ・歯の動き方には個人差があるため、予想された治療期間より延長する場合があります。 |
費用 | 60万(税込660,000円) |

70.2%の事実
当院にご相談いただいた実に70.2%(2022年1月~2022年12月のご相談内容より)もの方が、出っ歯で悩んでいらっしゃることがわかります。
出っ歯が嫌で何度か矯正しようと思ったけど
なかなか踏み出せずに数年
勇気をもって無料相談に行ってみたら…
無料相談でここまでできるなんて!
CT撮影
セファロ分析
治療計画相談
その場合、治療期間の目安が2年ほどを予定しています。
特に治療中に計画通り進行すれば費用は、このぐらいです。
不安なことやわからないことは何でも聞いてくださいね。
いろいろ症例を見せてもらったら、私と同じ悩みの人ってこんなに多いんだ。
大体2年できれいになるみたいだし、自分の歯がどうなっているかも知れたし…
相談してみてよかった!
出っ歯の治療は
ひさぱ歯科へ
矯正治療のスペシャリストが
あなたにあった治療を行います。

大丈夫ですよ
私にご相談ください
正確な診断をもとに
様々な治療手法を用いて
矯正ができるから
治療期間が
早い
キレイに
仕上がる
Overbite
歯並びを治すだけではない
美しさも手に入れる
Eラインを診る

整えるEライン
Eラインとは、横顔の鼻の頭と唇、顎の先端が直線で結ばれるとバランスが整った横顔になるという目安となります。
当院の矯正治療は、セファロ分析を用いて、データ上でも理想的な口元になるよう
ひさぱ歯科だからできる
多彩な治療方法
だからきれいに早く治療が終わる
透明な
マウスピース
矯正装置
対応症例が
豊富な
ワイヤー装置
アンカー
スクリューを
用いた矯正
カリエール
モーション
アプローチ
矯正治療のご相談はひさぱ歯科へ
無料相談をご利用ください

そもそも上顎前突
(出っ歯)とは何ですか?
原因は?弊害ってあるの?
上顎前突とはいわゆる「出っ歯」のことをいい、見た目の訴えとして最も多い歯列になります。下顎に対して上顎が前方へ出ているもの、上顎の前歯が前方へ位置しているもの、歯が前方へ傾斜しているもの、これらを総称します。重度になると前歯がしっかり噛まないため、奥歯の寿命に悪影響が出たり、口が閉じにくい、噛みにくいなどの症状が出たりします。
TROUBLE
上顎前突(出っ歯)の原因
- 歯が生えるスペースがなく、重なり合って歯が前に出てしまう
- うつぶせ寝が多い
- 舌癖(舌を出す、舌で歯を押す)がある
- 下顎の成長が弱い
- 口呼吸をしている、口が開いていることが多い
- 爪を噛む癖がある
このように、歯と顎の大きさの不均衡、口呼吸などの習癖、顎の発達の違いによる
骨格的な原因などが主な上顎前突の原因です。