抜くのが怖い?腫れるや痛みが不安?
当院の治療は瞬抜です
親知らずに関する気になることは
まずはご相談ください。

親知らずの抜歯は
どこも同じ?
それは違います。
親知らずは、多くの方に生える可能性があり、治療は生え方やお口の状況によって、難易度が様々です。また、必ず抜かなければいけないかというとそうでもありません。きれいに生えている親知らずはそのままにしておくという診断も考えられます。親知らずの状況によって噛み合わせのバランスが崩れてしまうこともあるからです。様々な治療を行う当院だからこそできる診断・治療で親知らずのお悩みを解決します。
TROUBLE
こんな場合はご相談ください
- 親知らずが痛む
- 親知らずがあるのは知っているが治療に迷う
- 痛みや腫れを少なく治療したい
- うまい歯医者さんに治療してほしい
親知らず10秒動画

親知らずの治療をご希望される方へ
当院では全ての治療を
院長が対応します
インプラントや矯正治療など、口腔内全体を診断できるからこそできる
親知らずへのアプローチがあります。
親知らずを抜歯するだけでなく、その後の口腔内のリスクに合わせた治療を行います。