こんにちは✨
名古屋駅・栄駅近くで歯の出っ張りでお悩みの方に最適!圧倒的にリーズナブルな矯正料金の久屋パーク歯科・矯正歯科です🦷
シーラントは、虫歯予防のために特に子供や思春期の患者に対して推奨される歯科治療法です。この治療は、歯の咬合面(噛む面)に塗布することで、虫歯のリスクを低減するために用います。シーラントについて詳しく解説します。
シーラントとは?
シーラント(sealant)は、歯の咬合面に塗布する透明または半透明の樹脂材料で、歯の表面に保護層を作ることで虫歯の発生を防ぐものです。シーラントは、歯の溝や凹凸に入り込み、細菌や食べ物の残留物がたまりにくくすることで、虫歯の原因となるプラーク(歯垢)やバイ菌から歯を守ります。
シーラントの適応と対象
1. 対象歯
シーラントは主に、永久歯が生えてきたばかりの子供や思春期の患者に施されます。特に、奥歯の咬合面(上から見たときの歯の噛む面)は、溝やくぼみが多く、虫歯が発生しやすい部分です。そのため、第一大臼歯(6歳臼歯)や第二大臼歯(12歳臼歯)などにシーラントを施すことが一般的です。
2. 歯の状態
シーラントは、虫歯が進行していない健康な歯に対して施されます。既に虫歯がある場合には、まずその治療を行ってからシーラントを施す必要があります。
シーラントの施術手順
1. 歯の清掃
まず、歯科医師はシーラントを施す歯を清掃します。歯の表面を徹底的に洗浄し、汚れやプラークを取り除きます。
2. 歯の乾燥と酸処理
次に、歯の表面を乾燥させ、酸性の薬剤で処理します。酸処理は、歯の表面を微細に粗くすることで、シーラントがしっかりと接着しやすくするためです。
3. シーラントの塗布
処理した歯の表面にシーラントを均等に塗布します。シーラントは流動性の高い樹脂材料で、歯の溝や凹凸にしっかりと入り込みます。
4. 硬化
シーラントを塗布した後、専用の光を当てて硬化させます。この光によってシーラントが固まり、歯の表面に強固に接着します。
5. 確認と調整
シーラントが硬化した後、歯科医師はシーラントの厚みや噛み合わせを確認し、必要に応じて調整します。
シーラントの効果と利点
1. 虫歯の予防
シーラントは、歯の咬合面に保護層を作ることで、虫歯のリスクを大幅に減少させます。歯の溝や凹凸に食べ物やプラークが溜まりにくくなり、虫歯の発生を予防します。
2. 簡便な処置
シーラントの施術は比較的簡単で、通常は短時間で終了します。麻酔の必要もなく、痛みを伴うことが少ないため、子供にも負担が少ない治療です。
3. 歯の保護
シーラントは、虫歯のリスクを低減するだけでなく、歯の表面を物理的に保護し、食べ物や細菌から守ります。これにより、歯の健康を長期間保つことができます。
シーラントの持続性と維持管理
1. シーラントの寿命
シーラントは一般的に数年間効果が持続しますが、歯の咬合や食生活、口腔ケアの状況によって異なることがあります。定期的な歯科検診でシーラントの状態を確認し、剥がれたり欠けたりしていないかチェックすることが重要です。
2. 定期的な歯科検診
シーラントの効果を維持するためには、定期的な歯科検診が必要です。歯科医師がシーラントの状態を確認し、必要に応じて再塗布や修復を行います。
まとめ
シーラントは、子供の虫歯予防に非常に効果的な治療法で、特に歯の咬合面における虫歯のリスクを大幅に減少させることができます。この治療法は簡便で、痛みが少なく、短時間で行えるため、子供にも適しています。シーラントを施すことで、虫歯の発生を予防し、長期的に歯の健康を保つために役立ちます。定期的な歯科検診と適切な口腔ケアを併用することで、シーラントの効果を最大限に引き出し、健康な歯を維持しましょう。
歯列矯正は勿論、むし歯、歯周病、親知らず抜歯、インプラント、エクソソーム治療、ボトックス治療など幅広いご対応が可能です。
お口のことでお悩み事がありましたら、名古屋市中区にある久屋パーク歯科・矯正歯科までお気軽にご相談ください。
執筆監修
院長 座馬良明