虫歯を放置してしまい、治療方法が抜歯しかないと言われて諦めてしまってはいませんか?
しかし歯を残して治療できる可能性が完全になくなったわけではありません。
その治療方法が「根管治療」というものです。

ブログ BLOG

根管治療とは?できるだけ抜歯をおこなわず歯を残すためには

こんにちは✨

名古屋駅・栄駅近くで歯の出っ張りでお悩みの方に最適!圧倒的にリーズナブルな矯正料金の久屋パーク歯科・矯正歯科です🦷

虫歯を放置してしまい、治療方法が抜歯しかないと言われて諦めてしまってはいませんか?
しかし歯を残して治療できる可能性が完全になくなったわけではありません。
その治療方法が「根管治療」というものです。

審美性や機能性まで回復することが期待できる「根管治療」とはどんなものかお伝えしたいと思います。

 

根管治療とはどんなもの?

根管治療の「根管」とは、歯髄(しずい)と呼ばれる部分のことをいいます。根管には、他の体の部位と同様に、神経や血管が通っており、歯に栄養や水分を供給する機能を備えています。

根管治療では、歯髄まで入り込んでしまった細菌(虫歯菌)をキレイに除去を行い、痛みや腫れといった症状を取り除く治療のことを指します。

 

根管治療の方法

根管治療には、主に4つの方法が存在しています。

①抜髄(ばつずい)

抜髄は、根管治療の最初の治療と言われている、歯髄炎と呼ばれる歯の痛みを改善するための治療になります。歯髄炎は、虫歯の原因菌が歯髄に感染してしまうことで歯髄を刺激してしまい起こる炎症です。この炎症を抑えなければ、痛みが何度も再発してしまうため、根管治療が成功するかどうかにも影響を及ぼします。

②感染根管治療

歯髄炎が進行すると、歯髄が壊死して腐ってしまいます。この状態を「感染根管」と言いますが、この壊死してしまった歯髄とその周りの歯根を掃除しなければ、歯根膜炎や歯根嚢胞といった病気になってしまう可能性があります。

感染根管に対処するには、壊死して腐ってしまった状態の歯髄とその周りの歯根をキレイに掃除をおこなった状態にしなければなりません。

感染根管には「慢性期」と「急性期」の2種類のの段階があり、それぞれによって体調に悪影響を与えてしまうことがあります。そのため、「感染根管治療」は確実かつ早急に行わなければならない治療です。

③再根管治療

再根管治療は、過去に根管治療を行った場所で再び炎症が発生した場合に対処する治療です。原因は、以前の治療時に歯根に残ってしまった細菌が再び繁殖しているものであるため、それらを綺麗にすることで根管内を清潔な状態で保ちます。

最後に

根管治療は抜歯をせずご自身の歯を残すことが可能になります。
しかし、抜髄をしてしまうとその歯は他の歯と比べて脆くなってしまいます。
ですので、このような治療を行わないで済むように日頃からのしっかりとした歯磨きと歯科医院での定期検診でお口の健康を保ちましょう。

歯列矯正は勿論、むし歯、歯周病、親知らず抜歯、インプラント、エクソソーム治療、ボトックス治療など幅広いご対応が可能です。
お口のことでお悩み事がありましたら、名古屋市中区にある久屋パーク歯科・矯正歯科までお気軽にご相談ください。



執筆監修
院長 座馬良明