ブログ BLOG

冷え性を防ぐ食事

こんにちは✨
名古屋の栄駅で圧倒的にリーズナブルな矯正料金の久屋パーク歯科・矯正歯科です🦷

この時期になると冷え性に悩まされる方も多いのではないでしょうか?
その冷え性を食生活で対策しませんか?

『冷え性の原因は血行不良』
血液の循環が悪くなると、手足の先まで血液が届かないために体が冷えてしまいます。
また、血液中に疲労物質がたまり、肩こりを引き起こす原因に!
冷え性予防に役立つ栄養素をはじめとした、
バランスのとれた栄養補給を心掛けましょう。

『体を温める食品』
薬膳の考え方として、あらゆる食材は身体を温める「熱性・温性」と、
身体を冷やす「寒性・涼性」、その中間に属する「平性」にわけられるというものがあります。

〈体を温める食品の代表例〉
鶏肉、豚肉、いわし、こしょう、しょうが・・・など

〈体を冷やす食品の代表例〉
牡蠣、あさり、きゅうり、トマト、白菜・・・など
~point~ 体を冷やす食品は加熱して食べるようにしましょう

『冷え性予防に役立つ栄養素』
〇ビタミンE
末梢の血管まで血液が流れるよう赤血球を変形させたり、血管を広げたりします。
〇鉄
全身に酸素を運び、血の流れを良くします。
〇ビタミンC
鉄の吸収をサポートします。
〇カプサイシン
発汗や血行を促進して体温を上げます。
〇ビタミンB1
筋肉の疲労を分解します。

『控えた方がいい栄養素』
〇糖分や脂肪
血糖や中性脂肪を増やす原因に!
〇塩分
体液の濃度を上げます。

『冷え性を防ぐ3つのポイント』
〇体を温める食品をとる
〇冷え性予防に役立つ栄養素をとる
〇糖分や脂肪、塩分をとりすぎない

~おすすめの食材~
〇主食
体を温める作用あり・・・もち米・玄米
ビタミンE豊富・・・胚芽精米・小麦胚芽パン

〇主菜
ビタミンEが豊富・・・サケ・サンマ・ウナギ・大豆製品

〇副菜
体を温める作用のある香味野菜・・・かぼちゃ・ほうれん草・にんにく・しょうが

〇その他
ビタミンEが豊富・・・アーモンド、カシューナッツ
ビタミンCが豊富・・・ゆずなど柑橘系

これらを参考にぜひ冷え性対策してみてくださいね🤗