歯並びを綺麗にした症例写真を見ていると多くのケースで抜歯していることが多いため、
「歯の矯正は抜歯が普通なのでは?」「早く、正確に治療するためには抜歯がベストなのかな?」と考えたりすることはありませんか?
実際のところ、歯列矯正は抜歯を行わなくても治療を開始することもあります。

ブログ BLOG

矯正治療をするには抜歯は必要?

こんにちは✨
名古屋駅・栄駅近くで圧倒的にリーズナブルな矯正料金の久屋パーク歯科・矯正歯科です🦷

矯正治療を始める際に「抜歯が必要かどうか」という疑問は多くの患者さんが持つ問題です。抜歯の必要性は、個々の患者の歯並びや顎の構造、治療の目的によって異なります。以下に、矯正治療における抜歯の必要性について詳しく説明します。

1. 抜歯が必要な理由

矯正治療において抜歯が考慮される主な理由には、以下のようなものがあります:

  • 歯のスペース不足: 歯が並ぶスペースが不足している場合、歯が重なり合ったり、歯並びが悪くなることがあります。このような場合、歯を1本または数本抜歯することで、スペースを確保し、歯並びを整えることができます。

  • 顎の骨のスペース不足: 顎の骨が小さく、歯を並べるスペースが不足している場合も、抜歯が選択されることがあります。顎の骨の成長や発達を助けるために、抜歯によって歯の配置を調整します。

  • 歯の位置の調整: 噛み合わせの改善や歯の位置を正しくするために、一部の歯を抜歯することで、より理想的な歯並びに近づけることができます。

2. 抜歯の代替手段

抜歯が必ずしも必要でない場合もあります。以下のような代替手段が考えられることもあります:

  • 拡大装置の使用: 顎を広げるための装置(顎の拡張器など)を使うことで、抜歯せずに十分なスペースを確保する方法があります。この方法は、特に顎の成長が期待される若年層の患者に有効です。

  • 歯の移動と再配置: 矯正装置を使用して歯の位置を適切に調整し、抜歯せずに歯並びを改善することができる場合もあります。歯の移動により、スペースを確保し、整った歯並びにする方法です。

3. 抜歯の影響とメリット

抜歯を行うことで得られるメリットには、以下のようなものがあります:

  • 改善された噛み合わせ: 抜歯によってスペースを確保し、噛み合わせを改善することで、歯の健康を守り、長期的な歯の機能を維持できます。

  • 整った歯並び: スペースを確保することで、歯が整然と並ぶようになり、美しい歯並びを実現することができます。

ただし、抜歯に対するデメリットやリスクもあるため、歯科医師と十分に相談し、治療方針を決定することが重要です。

4. 歯科医師との相談

矯正治療の際には、歯科医師と相談し、自分に最適な治療計画を立てることが大切です。歯の状態や顎の構造に応じた適切な治療方法を選ぶことで、抜歯の必要性を最小限に抑えることができる場合もあります。治療前に詳細な検査や診断を受け、最善の選択肢を選びましょう。

まとめ

矯正治療において抜歯が必要かどうかは、患者の歯並びや顎の状態によって異なります。スペース不足や噛み合わせの問題がある場合には、抜歯が選択されることがありますが、代替手段も検討されることがあります。治療方針については、歯科医師とよく相談し、自分に適した方法を選ぶことが重要です。



執筆監修
理事長 座馬良明